【加工デンプン】
— 食の未来を本気で考える一般人 (@Ippanjin0707) February 24, 2021
・加工デンプンは一括表示が許されている添加物ではないが、複数使用でも“加工デンプン”のみの表示となる
・中には変異原性や発がん性が認められたものもある
・しかし、我が国の食品安全委員会では「添加物として適切に使用される場合、安全性に懸念がないと考えられる」としている pic.twitter.com/0UMsGwNwVk
プラ容器の耐熱温度は70~90度
— makiko deluxe (@hakaitosaisei) February 21, 2021
熱いコーヒーや出来立て料理を入れたら
有害化学物質が溶け出す。これらは脂溶性
体内の脂質が多い脳細胞(60%が脂質)に最初に取り込まれる
その影響は運動調節、ホルモン調節、神経伝達物質の発達を阻害、学習障害、注意欠陥、多動性障害、自閉症
重度のうつ↓
ご覧頂き感謝します。
0コメント