北極海航路が徐々に実現
— 対馬支援wiki (@TsushimaWiki) February 17, 2021
中国〜東シナ海〜五島列島沖〜対馬海峡〜日本海〜宗谷海峡or津軽海峡〜国後水道〜ベーリング海〜ベーリング海峡〜北極海〜ロシア北岸〜欧州
中国・ロシア・韓国にとって、対馬・五島列島・日本海沿岸地域、北海道が地政学的要衝地になりつつある pic.twitter.com/fwTBR6NK2p
見て下さって有難うございます。
北極海航路が徐々に実現
— 対馬支援wiki (@TsushimaWiki) February 17, 2021
中国〜東シナ海〜五島列島沖〜対馬海峡〜日本海〜宗谷海峡or津軽海峡〜国後水道〜ベーリング海〜ベーリング海峡〜北極海〜ロシア北岸〜欧州
中国・ロシア・韓国にとって、対馬・五島列島・日本海沿岸地域、北海道が地政学的要衝地になりつつある pic.twitter.com/fwTBR6NK2p
0コメント