【アタオカ】
— 358ちゃん 🥶 (@max358japan) March 6, 2021
性差別の廃止論者が求めていること
■公衆トイレの共有化
(排泄行為は全人類共通。
男性・女性と区別するのはおかしい)
■公衆浴場・温泉施設の完全混浴化
(例:脱衣所もすべて共通空間にする)
■スポーツウェアの共通化
(例:競泳用水着などを男性と同じデザインにする)
ちょっと
— 在米邦人 (@MakerunaZaibei) March 6, 2021
うちの州なんやけど。。。
ちっこい子供が自分の性別を選んで、もう七、八歳から
ホルモン治療が出来るようにしようって
いう動きがある。
気持ち悪くて仕方がない。
私はどうしても女の子が欲しくて生まれた男の子に女の子の服を着せてお前は女よって言い聞かせてる親知ってる。怖いよーーー
先週ミネソタ州の議会で提出された法案によると、女子スポーツに参加する生物学的な男子生徒は刑事責任を問われる可能性がある。https://t.co/9Zal5AwlJ3
— Yurietta 🗽 (@YurieYoshida3) March 3, 2021
元男性の女性が入ればスポーツは楽勝。
それだけなら記録だけの話。
呆れるだけ。
先月など、格闘技で頭の骨を折られた女性が居たので、コレは命に関わると思います。
おまけ↓
ガソリンが値上がりしてます。
ガソスタのメッセージ
— 🇺🇸Ki12in13eer🇯🇵 (@ki12in13eer) March 7, 2021
『お前らクソッタレが民主党に投票したんだ。』
ガソリンの値上がりが止まらない。 https://t.co/TEeIQxPl3h
性転換流行るハリウッド↓
これはテレグラムからの拾い物。DSの悪魔崇拝主義に従い、信者のセレブの中には自分の子供を性転換させている人もいるのです。もう我が子も他人の子もないですね。子供を自分の道具にしてるだけ💢ハリウッドファンがこの事実で少しでも目覚めてくれるといいけれど... pic.twitter.com/OtE5yILoxL
— かんろ (@JC1oAxgs4D6D3kc) March 8, 2021
ご覧下さり感謝します。
0コメント