我々国民が原発関連費用を電気料金として負担していることすらご存知でなかった人のために、原発関連費用(事故処理費用+廃炉費用)が我々一般市民の電気料金の中の一部である「託送料金」に上乗せされている、という話をもう少し詳しくしておきたいと思います。
— 医療法人聖仁会 松本医院 (@matsumotoclinic) March 11, 2021
元首相5人、政府に政策転換を要求 それぞれの脱原発宣言全文
— 藤原直哉 (@naoyafujiwara) March 11, 2021
これは重いよ。https://t.co/2Diu4FDcrO
誰か、本人かな?って言ってた。
ゴムかもね。↑
「あー面倒くさい、早く帰ろーっと」からの被災者に怒られて「カメラ回ってんのにヤバいな、とりあえずあやまっときゃいいか」のやっつけ感がすごい。被災者に対する礼節、労り、同苦の心がカケラほども感じられない。震災時、この人が首相で民主党政権だったことは本当に厄災だったと思う。 https://t.co/wEDhAgAbqD
— 飯山陽 Dr. Akari IIYAMA (@IiyamaAkari) March 11, 2021
台湾の救助隊が真っ先に駆け付けてくれたが当時の民主党政権が2日間空港に足止めさせ韓国が1番に駆け付けたと演出
— 🦐🦀🇯🇵レミントン②🇺🇸🗾🇹🇼🗽 (@chanchank0O07) March 12, 2021
しかも救助犬が逃げ出し捜索するも見付からず何もせずに帰国
おまけに寄付金を中抜きして竹島の防衛に使うという非道ぶり
そんな国に謝意なんて必要ない https://t.co/vVQPaHecVt
ご覧頂き感謝します。
0コメント