紀の国や(高級スーパー)で働いてた方に聞いた話。
— おっち (@_ochiocchi_) April 6, 2021
レモンケーキというものを作る工程で働くと、腕までびっしり荒れるのだそう。薬剤がきついのだそう。それを腸内に入れたらどうなるのか。
野菜なども高い分回転が悪く、でも常に見栄えは良くないといけない。それだけ薬品漬けだということ。
パン屋さんがパンを食べない。
— 上原 一平@頭痛解消セラピスト (@magokorogift) April 7, 2021
理由は体調が悪くなるからと。
作って販売はするけど、自分たちは食べない。
作っている側は原材料を知っているから、健康に関する知識があれば、食べたらどうなるか分かっているから食べない。
良し悪しは置いといて、ありそうな話しをリアルに聞けた貴重な体験。
30年ほど前ですが…
— sakisakiko333 (@sakisakiko333) April 7, 2021
職場の先輩のお父さんが佐藤製薬勤務でした。
そのお父さん曰く「社長はユンケル飲まない」んだそうです。
惣菜パン菓子パンに多く含まれる、
— はなはなはな (@jackthemaomao) April 7, 2021
砂糖で食後の低血糖を引き起こし、
脂質で胃腸の不調を引き起こし、
乳化剤で下痢を引き起こし、
グルテンでアレルギーを引き起こし、
マーガリンで心臓病を引き起こし、
臭素酸カリウムで癌を引き起こし、
゛日本の゛惣菜パン菓子パンが最悪 https://t.co/eWdXVzJLnO
電磁波は癌だけでなく鬱やアトピーなど
— 癌サバイバーミュージシャン(浅井しんや) (@bF1Srfu5X2y7Zgp) April 8, 2021
様々な疾患の要因となっていますが
軍事、政治、経済的な理由から危険性について
報道されることはほとんどありません
特に注意すべき電磁波発生源
①電波塔周辺
②スマホ
③電子レンジ
④ホットカーペット
⑤ドライヤー
⑥WiFi など
であることが示唆されています。
— Maxwell Smart (@universalsoftw2) April 9, 2021
Q. フッ素が添加された水を飲むことで、虫歯は減りますか?
A. 水にフッ素を添加することに利点があるとしても、最小限のものでしよう。米国で行われた最近の大規模な研究では、(水道水に)フッ化物を含む地域と含まない地域に住む子供たちの虫歯の発生率に実質的にも
抗生物質は飲んではいけない
— 癌サバイバーミュージシャン(浅井しんや) (@bF1Srfu5X2y7Zgp) April 8, 2021
抗生物質は腸の善玉菌をことごとく殺します
そのため悪玉の酵母菌、とくにカンジダ菌が異常発生し、消化器官にはびこります。カンジダ菌は大量に毒素発生させ、消化器官の能力を落とし、ガスや便秘などの症状を起こします。結果、体内毒素の排出能力は著しく低下します
処理水(汚染水)
— 絢香 (@QueenARZ) April 9, 2021
福島第一原発の汚染水を太平洋に流す事を公式に決定した…
トリチウムを薄めて流しても生体凝縮(200〜500倍)した魚や貝類が泳いでるのを水揚げしたのを主要都市の
スーパーで販売や回転寿司で皿の上に盛られているのを食べるのカナ…
#ゴールデンラジオ
ネオニコチノイドは蜂の死と関係があると言われている。これにより生態系を破壊するという。 https://t.co/Dc2Raj8Re8
— アーロン大塚 (@AaronOtsuka) April 9, 2021
体内毒素が蓄積する原因の一つにローションやクリームの塗りすぎがあります
— 癌サバイバーミュージシャン(浅井しんや) (@bF1Srfu5X2y7Zgp) April 9, 2021
毛穴を詰まらせてしまい
皮膚から汗をかくことで排泄するプロセスを妨げてしまうのです
日焼け止め、化粧品、デオドラント、制汗剤は控えめに
最近の治療でアマルガムは使われていませんが、過去の治療で氣になる人はこちらの見分け方が大変参考になると思います。
— めりんだ (@urara222) April 10, 2021
アマルガムがダメだと言われるのはHg(水銀)がエネルギー産生を阻害するから。Mgを積極的摂取する前にアマルガムの除去を推奨したい。
できれば #金属やめとけ https://t.co/SZpsny0Yw2 pic.twitter.com/WNktQzgYqB
0コメント