きゃらぶき
— 逆襲のニャア (@qNd3phpI3tOn026) May 22, 2021
子供の頃、良くばあちゃんとフキを摘みに行った。指先が黒くなり中々取れなかったのを思い出す。軽く皮をむいて、薪でお湯を沸かし、あくを取る。甘い何とも言えない醤油香り。
まだ?
もう少し煮詰めて照りがでたらね。あの時の時間が甦る。
今になり、優しき、ひと手間が染みわたる。
↓ pic.twitter.com/20lGVV4kkq
なす焼きニンニク醤油七味。
— 逆襲のニャア (@qNd3phpI3tOn026) April 22, 2021
教えたくないないメニュー
軽く茄子とビーマンを素揚げ、お皿に盛り付け、そこにに、ニンニクひと欠片をすりおろし、醤油と混ぜる。それを上からかけるだけ。そこに七味ご飯で食べるもよし酒飲みつまみでも最強に旨い。絶好食べて欲しい一品。今まで知らなかった人やって pic.twitter.com/hs5aKuxcRu
だし巻き作り置きしたよん🎶👨🍳
— あら煮 (@Tensai_Karyudo) January 17, 2021
平飼い卵×3
鰹出汁70
黒糖10
濃口醤油6
みりん1滴(👈重要‼️)
塩ちびっと
くず粉5(片栗でも🆗)
入れたければ何か具
みりんを1滴入れることで、醤油に含まれる塩分と塩そのもののカドを取ることが出来ます。塩分を用いるありとあらゆる料理に応用可能です✌️😎✨ pic.twitter.com/U3zUuoBcba
天才狩人が通るぞ道開けろ pic.twitter.com/ciNfvr0Lxe
— あら煮 (@Tensai_Karyudo) May 23, 2021
ご覧頂き感謝します。
0コメント