🇨🇦カナダ保健省、
— satomi☆☆☆ (@satomi_i930) June 1, 2021
ヴァンクーバーで
👭子供たちに👬
未承認の モデルナ
COVIDワクチンを💉
誤って投与したことを謝罪 https://t.co/nO2Uc5phAr
米国、ファイザー・モデルナ・J&Jの組み合わせでブースターショット(追加接種)の臨床試験開始
— 野田CEO (@nodaworld) June 1, 2021
アンソニーファウチ
「接種後の免疫力の低下と、進化するウイルスに対応するため毎年の追加接種が必要」
混合ワクチンで定期接種にさせる段取りですね、ほんとに狂ってますよhttps://t.co/VFKl6L9Duo
どこか懐かしい風景。昔はこんな、光景はどこにもあり、学校帰りに道草しなから、ダラダラ歩き、吸いこん棒を振り回し川を向いて友達と虫捕まえながら帰った。そこら辺の草すら食べれなくなった。返してくれよ。大地。 pic.twitter.com/UsMxK11Ijq
— 逆襲のニャア (@qNd3phpI3tOn026) June 1, 2021
皆様ご存知のあの有名な中国の個人を採点する「信用スコア」
— mei (@mei98862477) June 1, 2021
なんと韓国大手の新韓銀行とゆうちょ銀行が業務提携の覚書(MOU)を交わし
個人の信頼性や与信力を格付けするスコアリングモデルの開発や同モデルを基盤にしたビジネスの模索を行う
LINEどころじゃない危なさ🚨https://t.co/tCgbQwVb02 https://t.co/zib8YuJBvW
イスラエル、コロナの行動制限ほぼ解除 ワクチンパスポートも廃止 | 毎日新聞 https://t.co/oRJ0kzPY1a
— mT (@mT33comakoto) June 1, 2021
💉接朱率高い国で感染者・歹ヒ者急増🔥
— 🗣️Ping, Pang, Pong 🗣️ (@salome8326) June 1, 2021
>理由として
🔸行動規制解除急ぎすぎた
🔸😷せずソーシャルディスタンスを取らなくてよいとした➡規制の解除を急がない様に注意促した
へぇ、じゃあ一体何の為に危険を冒して💉すんの⁉️
打ったから感染してるんだって認めましょうよhttps://t.co/VndPehzdiu
ユニセフ、子供にポルノへのアクセスを制限する事は、人権を侵害するとクレイジーな発表...💀☠️🚨
— mei (@mei98862477) June 1, 2021
2021.6.1
ユニセフは最近の発表で「子供達がオンライン・ポルノにアクセスするのを阻止しようとする試みは、人権侵害に該当する可能性がある」としました
日本政府抗議すべきhttps://t.co/QGkRu6lM0X
林葉直子元女流棋士
— なるとチャンネル@約36900人登録YouTuber (@RUTOO) June 1, 2021
アド切れ白兎の可能性大。
普通TVに出ないと思うんだけど。
だからこれもデクラスだね。 pic.twitter.com/dod1CRBOTI
ニューヨーク市もコロナの死者ゼロhttps://t.co/UQ9gaeMzhZ
— 藤原直哉 (@naoyafujiwara) June 1, 2021
— 船瀬俊介の船瀬塾 (@funasejuku) June 1, 2021
はいファウチ終了ー🚨
— mei (@mei98862477) June 2, 2021
武漢研究所の資金提供者であるダザックは、ファウチにメールを送り、武漢研究所漏洩説を否定してくれた事に感謝した https://t.co/3lWM8iNhNw pic.twitter.com/Y9uKk5AaQn
ネスレ、その製品のほとんどが健康的ではないことを認めるhttps://t.co/y04Iagpnrg
— Sputnik 日本 (@sputnik_jp) June 1, 2021
世界最大の食品メーカーの1つである #ネスレ(スイス)は、その製品のほとんどが、一般的に認められている健康的な食品の定義に合致していないことを認めた。社内プレゼンの資料に記載されている。
NYワクチンツアー最短「1泊3日」で接種完了 40~50代の経営者に人気https://t.co/15pRopsc9D
— 藤原直哉 (@naoyafujiwara) June 1, 2021
コロナ自体ではなく、実のところこれが一番の問題なんですよね。
— 🎗️整体サロン 力指(りきし)🎗️大阪市西区新町 (@rikishi_tomi) June 2, 2021
この国を支配する「コロナ脳」問題…日本人は「バカとマゾが9割」なのか(現代ビジネス)#Yahooニュースhttps://t.co/95yHNEekVD
ミネヤでリジェネロンやってます。見れる方いたら是非。 pic.twitter.com/cH51WaJcrK
— かんろ (@JC1oAxgs4D6D3kc) June 2, 2021
「生理食塩水のみ」「保冷庫のブレーカー落ちる」・・・大阪のワクチン接種でも“ミス”続々(ABCニュース) https://t.co/OieXlXA3nz
— めたまちゃん (@kuro_r22) June 1, 2021
インドが、米ファイザー社のワクチンを承認せず https://t.co/Exz0HeBJyZ
— 17 (@ryo12700016) June 1, 2021
— birdwatch (@birdwatch4) June 2, 2021
新型コロナはメディアが煽るような恐ろしいものではなく、インフルエンザレベルの風邪です。さて、緊急事態宣言は医療が逼迫しているから延長しているのですが、日本医師会がほとんど協力しないことが大きな要因です。しかも、中川会長は「感染者1/10万にしろ」って途方も無いことを言ってます。 pic.twitter.com/54hchU0073
— take5 (@akasayiigaremus) May 29, 2021
😭😭😭
— macaron🎗 (@fraisst) June 1, 2021
16歳女子高生も接種 魚島で全島民対象ワクチン接種【愛媛】(南海放送)#Yahooニュースhttps://t.co/BhENH8uzem
おや?急に宗旨替えでしょうか?
— shirakawamirai (@shirakawamirai) June 2, 2021
それともご乱心?🌸 https://t.co/4TjV6eVroz
私もチラ見程度ですが、費用は20万以上とか広島大学では実用化に一年とか言ってましたけど、中外製薬がすでにアメリカから特許買ってるそうです。何れにせよ未来はぐんと変わりますから、今は中和抗体を武器にして、まずはすぐに打つ予定の人のワクチン蔓延防止のための情報として使うのが有効です。 pic.twitter.com/2kx7RjH98t
— かんろ (@JC1oAxgs4D6D3kc) June 2, 2021
なぜ融資をしないゆうちょ銀行が韓国の銀行と信用スコアリングモデルの協業をするのか?意味が分からない。そして、新韓銀行は在日資金のロンダリングなどで問題になった銀行、高金利で日本で顧客を集めた 過去記事■金融庁、韓国2銀行に行政処分 不適切融資が発覚 https://t.co/NPrXIzRvde
— 渡邉哲也 (@daitojimari) June 2, 2021
🇮🇷イラン海軍
— satomi☆☆☆ (@satomi_i930) June 2, 2021
最大の船「ハールク」が
オマーン湾で火災🔥沈没 https://t.co/PMusv8tpD6
尖閣周辺に中国船 110日連続https://t.co/gKJjqYOr7H
— 産経ニュース (@Sankei_news) June 2, 2021
第11管区海上保安本部(那覇)によると、1隻は機関砲のようなものを搭載。領海に近づかないよう巡視船が警告した。
集団接種の予約「2割」しか埋まらず
— ひろし (@hiroshitokyo46) June 1, 2021
あら、こんな報道が出始めた。
みんなヤバいって
気づき初めたのなら凄いんだけど。https://t.co/zxR7OZW1qn
0コメント