😩😩😩 pic.twitter.com/Ex4zVTAz2E
— kokeshu🇯🇵 (@dhBGGFoCRYyPo4u) April 22, 2022
私は10年間
— 薬と洗剤を使わないDr.Rika (@DrRikalaluce) April 21, 2022
バリバリ美容皮膚科を開業して化粧品製造、販売もしておりましたが、ある時気づいて
シャンプーもリンスも洗剤も使わなくなりました。もちろん歯磨き粉も柔軟剤、芳香剤、消臭剤も。成分や人体、環境への影響を考えたら使えません。
あんなに「減塩」、「減塩」と塩を目の敵にして口うるさく言うのに、砂糖についてはダンマリで「減糖」って誰も言わない”理由”を考えるところから、全ては始まる。
— hanaたん🌍 (@hana_penang) April 24, 2022
ヨモギがすごい!
— 癌サバイバーミュージシャン(浅井しんや) (@bF1Srfu5X2y7Zgp) April 24, 2022
ヨモギに含まれるアルテミシニンは、健康的な細胞の約100倍もの癌細胞を選択的に死滅させることができるだけでなく、抗がん剤よりも34,000倍も正確に癌細胞だけを死滅させることができます。」とワシントン大学の研究チームのリーダーであるヘンリー・ライ博士は言います。
お庭の雑草でお困りの方〜、食酢を水で2倍に薄めて、ジョウロでかけるとあら不思議!雑草が枯れますよ。(^^)
— まっ、いっか。 (@uresine831) April 24, 2022
スーパーでどの野菜を買おうかな?と迷ったら「アブラナ科」の野菜がオススメ。大根、キャベツ、小松菜、カブ、白菜、ルッコラなど。これらの野菜は台所のドクターと言われるほど有害物質を体外に排出する「解毒力」や「抗酸化力」を高める作用が強いです。野菜をおいしく食べて健康で元気な毎日を😌 pic.twitter.com/Azlg5b2twu
— マノマノ🌾 (@manomano_farm) April 27, 2022
無駄なエネルギーを消耗していませんか?我々の身体は1日で使えるエネルギー量に限りがあります。気を使う、気を配る、空気を読む、たしかに大切なこともあるけど、使いすぎると自分が消耗するケースあります。まずは自分を大切に、この次に傍にいる人を大切に、その次くらいに他人で☺
— クボ / 鍼灸師 (@kubo_tubo) April 26, 2022
【なぜ牛乳を飲むの?】牛乳はカルシウムが豊富で、健康に良い自然食品なんて・・・これは巧みにつくりあげられた幻想です。たしかに牛乳はすばらしい飲み物ですが、それは子牛にとってであり、私たちは人間です。飲めば飲むほど、乳がんや前立腺がんなどの悪性腫瘍の率が高まります。
— ぱらてん兎 (@paratenusagi) April 27, 2022
【コンビニご飯の炊き方】
— ダイスケ@食と健康を伝える人 (@Daisuke_F369) April 28, 2022
お昼時だし皆が大好きなコンビニご飯の炊き方を教えるよ! pic.twitter.com/bjRcJq8wNR
亜鉛は割と有名ではあるのでとってる人も多いが、免疫にもやはり重要なビタミン。
— さ く さ こ@癒し系。「悩みの8割は栄養不足が原因」出版予定(嘘 (@vitamin_mega) April 27, 2022
成長期の子どもは不足しがち。
日本人は全員不足レベル。
亜鉛は傷の治癒、免疫、薄毛、皮膚の正常化など働きは沢山あるが、精神面では亜鉛不足で攻撃性が出る。
乳幼児の頃から動物を飼っていると、その子供はアレルギーになりにくいというデータがある。色んなものや動物に触れると、それだけ免疫が付くからだよね。
— Miracle Splash (@miracle_358) April 27, 2022
消毒ばっかしてると、ウイルスや細菌から守ってくれる常在菌がいなくなる。藤田紘一郎先生は、石鹸で手を洗うのさえ日に1回で良いと言ってたよ。 https://t.co/rECczZ7hrT
私も読みました!これですよね? pic.twitter.com/ZBJkcV05dn
— ケロちゃん🐸 (@Ka42957228Ka) April 27, 2022
首都圏中心に全国的に農産物を出荷する農家の方との会話です。
— AKI(武士野 力) (@aki86042) April 27, 2022
農家
「虫ですら食べない野菜は人が食べてはダメ」
私
「そんな事言うと食べる物なくなる」
農家
「すぐに健康被害はないが、長期間は必ず健康が壊される」
「洗っても農薬は落ちない」
「白菜が危険、次はキャベツ」
私
「😱」
続
栄養バランスの悪さが難聴の原因であると、ますます考えられるようになっている。聴覚を保護、改善するのに有益であると判明した栄養素は、アスタキサンチン、ビタミンA、葉酸、亜鉛、マグネシウムです。- Dr.Mercola pic.twitter.com/6jQSFG6s2v
— Hirokazu MMM (@thirokazu_uc) April 27, 2022
NEW WORLD ORDER 新世界秩序
— カミーユ・ディアラン(ΦωΦ) (@Camille_Dyalan) April 26, 2022
癌で年間37万人が死んでいる。
1日千人ですね。
可笑しいと思わない?
これ札人ですよね。
皆さん起きてくださいよ。
グッド・モーニング・エブリバディって言いたいの。
日本人殺されてるよって。
抗癌剤と言う名の癌の餌になるブドウ糖、毒薬劇薬を。 pic.twitter.com/yGfTrsyJHW
6年前、私はハウスで無肥料の自然栽培を始めました。畝に雑草が生えていませんが、栽培作物に合った土壌微生物叢ができると、雑草は生えなくなります。それから灌水もしません。害虫が来ないので農薬は最初から不必要です。肥料も農薬も水もやらずに雑草が生えない農業。そんなウマい話はあるのです。 pic.twitter.com/4u3jtVF9Q1
— あおてん農園 (@aoten49003) April 27, 2022
ゲーハーの人〜!Mgや亜鉛だけじゃなくて、ビタミンDも摂った方が良さそうよ〜! https://t.co/H8RVzne6Ab
— Miracle Splash (@miracle_358) April 28, 2022
0コメント