我が子の部活動保護者説明会に行くと「楽器は最初から良いものを持たせてあげてください。良い楽器は一生使えます。上級生も100万超えの楽器を買ってる子もいます。学校にある楽器はボロくてろくに音が出ません。楽器はこの店から買ってください、購入時は同行します。」だと。おかしくない?
— 合法先生 (@barbeejill3) May 8, 2022
同一人物‼️無理がある😂👏 pic.twitter.com/ZaDcrh6eWU
— きんぴら 大山 (@ZL8CbPjXWoddz8w) May 8, 2022
正直、「外でも絶対マスク!」とか「運動時にもしっかりマスク!」ってこの人の発言から始まったんだよね
— NY Koala (@KonoBellYoko) May 9, 2022
なのに自分はちゃっかりとノーマスクでマラソン大会参加してて、どれだけ功績残しててもコロナ禍において嫌いになった人物の一人だわ#山中伸弥 pic.twitter.com/TvJwxbpmhI
NHKの国会中継が3月末から1ヶ月半近くもされていない。この間に、大学への政治介入を強める「稼げる大学」法案などという悪法すらも国会を通過しているが、それでも中継は為されていない。まして11兆円もの予備費「使途不明」も全く追及されていない。もう全く「公共放送」として成り立っていない。
— 異邦人 (@Narodovlastiye) May 10, 2022
今日、小学校で忘れ物をした罰として給食の量をすごく減らされた子がいる、と聞き、居ても立ってもいられず「それは学校教育法第11条が禁止する体罰です。是正と謝罪を」と学校に宛てた手紙を書きました。給食を食べるのは児童の当然の権利だし、そもそも空腹だったら午後の授業にも差し支えるし、(続
— kubo soichiro (@fuhkyo) May 11, 2022
今日の地方紙夕刊から。
— 皐月あや子 (@sumire08042) May 12, 2022
こんな文句を言うなら、外食せずに家でこもっていてほしい。 pic.twitter.com/tmVbld22xk
ワクチンをうった人とうたなかった人で、コロナ感染時に体内から排出されるウイルスの量にどれだけ違いがあるか調べた研究があります。そのことを話しているのに、あたかもワクチンをうったらウイルスを撒き散らすと言っているかのように動画を切り取って、反ワクチンの人が流しています。ご注意を。
— 河野太郎 (@konotarogomame) May 11, 2022
ついに小学校がやらかした。
— ふくぷく (@FUKUPUKU13) May 12, 2022
今日息子がマスクで運動会練習させられて熱中症になった💢
担任からの電話連絡では、こっちが聞くまでマスクしていたことは隠していた。怒り心頭。
距離が取れなかったんで…という言い訳。子どもを殺す気か?
校長、担任、養護教諭とみっちり話し教育委員会へも連絡した。
行政への要望掲示板「子育てが大変です。預かり保育の枠を増やしてほしいです」という要望に「家事は適当で大丈夫!たまにはカフェなどに行って息抜きしてくださいね!」という回答がついてるのを見てしまい、ショックで倒れた拍子に後頭部を打ち昨日食べたものが思い出せません。治療費を請求します。
— はやし (@iori_chandesu) May 12, 2022
ウクライナ頑張れとか言う前に国内でしなきゃいけない事があると思う。 pic.twitter.com/skTxiPg74C
— iano (@ianoianoianoo) May 11, 2022
医師の集まりがあったのだが、ワクチン接種のお陰でウイルスが弱毒化したと信じている人がいて驚いた。
— DR. DOGGIE (@sabuchanhakoda1) May 12, 2022
太陽光発電システムを検討している方がいましたら思い止まって下さい。将来必ず後悔します、現在関わっていませんが元販売と施工に携わってきた自分からの警告です。
— 岩崎新吾 (@BRCqI3AMMVvsctM) May 11, 2022
今日、長女はノーマスクで電車に乗り遠足へ行っています。担任から数日前「電車で怖いおじさんにマスクしろ!とか言われても大丈夫?」と謎の質問。「はい。いつもノーマスクで電車乗っても何も言われないし、慣れてるから大丈夫です。」立派な小4の回答。つか、そんな輩から守るのはお前の仕事だよ!
— puxxy69 (@puxxy691) May 12, 2022
0コメント