キャンプ前日(ココナッツカレーとスモーク)

年中の娘を連れて初めてキャンプに行った頃は
パンをダッチオーブンで焼きたいとか、包丁やカッターを使わせてくれる幼稚園に行っていた娘にカレーの材料を切って貰っていましたが、彼女も小4。キャンプのお手伝いはペグ打ちペグ抜き、テント設営撤去のサポート、火起こし火の番、薪割りと移り変わり、「料理は家で予め作って行って、キャンプ場ではゆっくりしよう❣️」という雰囲気に。
テント設営後に一息つきたい時にはスモークされたナッツとチーズで乾杯🍻が定番になってまいりました(笑)
先ずはカレー。
今回はココナッツカレー🥥

400ml水
玉ねぎ250g櫛形
人参200gいちょう切り
鶏手羽元大三本
野菜のおかげ一袋

コレ本当に美味しい❤️
箱破れてた💧
煮えたら
ココナッツミルク1缶
奄美カレー 大さじ3 (もう少し少な目でも良いかも?) 
カレー粉入れ過ぎるとココナッツの香りが消されちゃう気がするので努めて少な目に。

※インドのアビギャ・アナンド君が免疫力つけるには有機野菜とTurmeric(うこん)って言ってたなぁ。

塩分みて塩麹 大きいスプーン1杯入れてみました。
冷めたらタッパーに入れて冷蔵庫で待機。
上記2点買って貰って、ほぼナッツとチーズしかスモークしてないけど…でも欠かせないキャンプのお供🍻
ピートで深みが違うんだぞって兄ちゃんに言われたので毎回0.5g足してます。
120gナッツ
下の段

ゴーダチーズ200g
冷蔵庫から出してキッチンペーパーにくるんで水分とっておく。(水分で苦くなる)
上の段

25分弱火
その後放置して参観へ🚲
良い色❤️
良い香り❤️
ナッツの袋に入ってた乾燥剤をタッパーに一緒に入れて下さいな。
溶けちゃった💧
汁気とってクッキングペーパーごとタッパーへ

見て下さって有難う❤️
あなたも、これからキャンプですか?
楽しんで♬

0コメント

  • 1000 / 1000